注目キーワード
  1. SEO
  2. 外注
  3. 有料テーマ
  4. 2ティア

ドメインの変更は危険?アクセス減少は防げない!

  • 2019年10月15日
  • 2019年10月20日
  • SEO
SEO ドメインの変更による影響

グーグルがサイトを評価する項目の1つのドメイン年齢があります。

ドメイン年齢とは、ドメインを取得してからこれまでの期間であり、期間が長ければ長いほどグーグルからの評価が高まります。

評価項目はグーグルから詳細にアナウンスされていないため、どういった項目が重要視されているのか、またどのくらいの評価項目があるのか不明です。

しかし、ドメイン年齢が長い=サイトが長く運用されてきた証となり、途中で投げ出されていない情報が詰まったサイトと考えらえるため、評価されるべき重要な項目の一つと推定できます。

実際にドメイン年齢が重要であることはグーグルもアナウンスしています。

ドメイン名を変更するとどうなるのか?評価を下げない方法は?

ドメイン名を変更するとドメイン年齢が0年となります。そのため、ドメイン年齢の評価は無しとなります。

重要項目と考えれる1つの項目が評価に値しないと判断されるため、もちろんサイトの評価は下がります。

サイトを作成していくとドメイン名とサイトのイメージがあわなくなってくる場合があります。

また、もっと魅了的なドメイン名に変更したいと思う場合もあるかもしれません。

そういった場合でも、長年そのドメインを使っていたのなら、評価が下がるためなかなか変更できない(変更したくない)のが現状となります。

1年内ぐらいのドメイン歴なら思い切って変更してもいいと思います。

そこまでドメイン年齢が高くないため、ほとんど評価されていない(ドメインパワーが低い)と思います。

ちゃんとドメインパワーを調べたいという方はMOZをご利用下さい
つなぐ
外部リンク(被リンク)をたくさん受けている場合は外部リンクによる評価もありますのでドメイン年齢に関係なく変更するかよく吟味しましょう

できる限りダメージを受けない変更方法

301リダイレクト設定を行うことで、ドメインの評価および外部リンクによる評価を新ドメインに引き継ぐことができます。

301リダイレクトとは?

URLが恒久的に変更された時に用いる転送処理方法であり、ドメイン年齢と外部リンクの評価を新ドメインに引き継げます。
転送処理方法で似たものとして、302リダイレクトがありますが、こちらは一時的な転送を表し、ドメイン年齢および外部リンクの評価を引き継げません。

しかし、301リダイレクトで、評価を引き継ぐことが可能といわれますが、残念ながら100%ではありません。

やはりわずかに検索順位は影響します。

現状、あるキーワードで1位をとっており、そのキーワードで大きく稼げているという場合は、僕なら無理にドメイン名を変更しません。
1位から2位に万が一陥落した場合、一気に収益が下がるためです。

以上のことから、簡単にドメイン名を変更することを僕は推奨しません。サイトの状況によりますので、よく考えてから実行しましょう。

リダイレクト設定自体はリダイレクト設定用のプラグインがありますので難しくありませんのでご安心ください。

ちなみにもしドメイン名を変更すると決めた方は、あわせて常時SSL化も設定しましょう!

ブログの運営で困っていて相談したい、記事代行を依頼したい、何か仕事をしてみたい等あれば是非つなぐをのぞいてみてください。

つなぐ

つなぐ
僕が運営している日本一低手数料のクラウドソーシングサービスです。
非常に使いやすいシステムで構築していますので是非ご利用下さい。
>本サイトの趣旨

本サイトの趣旨

僕のサイトは誰もが理解できることをモットーに記事を作成しています。
SEO上、共起語をいれ長めの文章が好まれますが、初心者にはヘビーであり、すぐお腹一杯になります。
そのため1つの記事に関して短く平易な文章で書くことを意識しています。
これからアフィリエイトを始めるという方の支えになることができたら幸いです。

CTR IMG